-
〈即日〉【オーガニック】 アカエゾマツ肉球クリーム 30g(アカエゾマツ配合)【犬・猫用】
¥1,980
自然派【オーガニック】アカエゾマツ肉球クリームは、愛犬・愛猫の肉球ケアのクリームです。 アカエゾマツ精油を配合し、肉球の潤いを保ち、乾燥やひび割れを防ぎます。 天然素材を使用しておりますので舐めて大丈夫です。安心してご利用いただけます。 ✨肉球の大切な役割 ・肉球は主に弾性繊維、コラーゲン、脂肪などから構成されていてクッションとなって地面から受ける衝撃を吸収し、地面や異物と触れ合うため大切な場所で、関節や骨をサポートしています。 肉球は全体重がかかる場所であることに加え、表面は血流が少なくなっています。そのため、傷ついてしまうと治りにくいので日々のケアが大切です。 ✨肉球の弱点は、皮膚の再生能力が低く、ケガをすると非常に治りにくいことです。 脂肪と線維組織で張りつめた状態にあるので、尖ったものなどを踏んで傷つけると、傷口がパンと大きく弾けるように開いてしまうのです。 表皮の硬い部分は血管が少なく、肉が盛り上がってくるのにも時間がかかります。 しかも、犬の体重がかかる場所なので負担が大きく、ふさがりかけた傷口がまた開きやすいということもあります。 是非 アカエゾマツ 自然派(オーガニック)肉球クリームをお試しください。 【アカエゾマツには除菌、抗菌、消臭、リラックス効果があると研究発表されてます】 成分 水、ワセリン、オリーブ油脂肪酸ソルビタン、オリーブ油、プロパンジオール、ペンリレングリコール、アニス酸Na、レプリン酸Na、グリセリン、ステアリン酸、アカエゾマツ油 内容量 30g 生産国 日本 使用方法 ・肉球の汚れを取り除いてから塗ってください ・皮膚の赤くなっているところにも使用できます ・1日1回塗ることをおすすめします ご使用上の注意 ・かゆみなど皮膚に異常が現れた時は使用を中止し獣医師さんへご相談ください。 ・乳幼児、ペットの手が届かないところに保管お願いします。 舐めても大丈夫です 保存方法 直射日光、高温多湿を避け、保管お願いいたします。 アカエゾマツ製品は酪農学園大学と開発をしたヘルシーアニマルズオリジナル商品です。
-
〈即日〉【ヘルシーアニマルズ】アカエゾマツ虫除けスプレー 10ml 【犬・猫・人用】
¥1,100
アカエゾマツ虫除けスプレー アカエゾマツ虫除けスプレーは、北海道を代表する針葉樹アカエゾマツの精油を贅沢に配合し、害虫から大切なペット・人を守ります。 自然由来の成分なので安心してご使用いただけます。 散歩、アウトドアでの活動やキャンプなど、自然の中での時間を楽しみたい時に最適なアイテムです。 もちろん、おうちでも虫の出やすい場所に使用することで、心地よい空間を作り出すことができます。 アカエゾマツ虫除けスプレーは、快適な時間を過ごすために生まれた商品です。 ぜひこの夏、虫の心配をせずに思いっきり自然を満喫してください。 ※使用上の注意点:本製品は衣類や家具に使用する際、少量にてテストしたあとでご使用ください。シミや変色する可能性があります。目や口に入らないようにご注意ください。乳幼児の手の届かない場所に保管してください。 ※飼い主さんもキャンプ、アウトドアなどでご利用ください。 【内容量】 10ml 【産地】 北海道道東地方 【植物名】 マツ科トウヒ属アカエゾマツ 【使用上の注意点】 本製品は衣類や家具に使用する際、シミや変色する可能性があります。目や口に入らないようにご注意ください。乳幼児の手の届かない場所に保管してください。 舐めてしまっても大丈夫です アカエゾマツ製品は酪農学園大学と開発をしたヘルシーアニマルズオリジナル商品です。
-
〈即日〉【ヘルシーアニマルズ】犬・猫用 【オーガニック】アカエゾマツドドライ泡シャンプー (洗い流さないシャンプー)
¥3,520
【犬・猫用】アカエゾマツ ドライ泡シャンプー 【洗い流さない簡単ケア】 ✔️シャンプーできない時や部分洗いに便利な泡タイプ。 【皮膚が弱い子・ふけ・かゆみ・マラセチアなど】 水を使わずにケアできる、愛犬・愛猫にやさしい自然派シャンプー。 「アカエゾマツ ドライ泡シャンプー」は、アカエゾマツの自然の力で皮膚トラブルをやさしくケアするオーガニック製品です。 抗菌・抗真菌作用により皮膚を健やかに保ち、爽やかな香りで消臭・リラックス効果も期待できます。 ✅こんな時におすすめ ・手・足など部分洗いに ・シャンプーが難しい子に ・介護中のわんちゃんに ✅ 使用方法 ・適量を手にとり、濡らして固く絞ったタオルで汚れを拭き取り、仕上げにブラッシング ・適量をつけてなじまぜブラッシングだけでもOK ※汚れの程度に応じて、飼い主様が使い分けてください ✅ アカエゾマツ精油の力 炎症の予防・改善 抗菌・抗真菌作用(マラセチア・カンジダなど) 耐性菌(MRSA)への抗菌作用 消臭効果&香りによるリラックス アカエゾマツはアイヌの人々に「女神の木」と呼ばれた北海道の針葉樹。 その精油は皮膚を守り、健やかな生活をサポートします。 水で洗い流さなくていいシャンプー 成分 水、グリセリン、アカエゾマツ葉水、アカエゾマツ葉油、シラカバ樹皮エキス、グリチルリチン酸2K、クエン酸Na、カキタンニン、チャ葉エキス、加水分解シルク、加水分解ケラチン(カシミヤヤギ)、加水分解コラーゲン、グレープフルーツ種子エキス、乳酸桿菌/ダイコン根発酵液、PEGー60水添ヒマシ油、コカミドプロピルベタイン、セルロースガム、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、グリセリン、水酸化K、ココイルグルタミン酸Na、乳酸Na、乳酸、エタノール、BG 内容量 180ml 生産国 日本 使用方法 ・ポンプを押すと泡でシャンプ 剤がでるので、被毛の長さや汚れ、愛犬、愛猫の体の大きさに合 わ せて使用料を調節してご使用ください。 ・汚れているところに泡を馴染ませ硬く絞ったタオルで拭き取り、ブラッシング。または、泡を馴染 ませたあとブラッシングだけもでOK ※汚れの程度に応じて、飼い主様が使い分けてください ・目、口、耳などに入らないように お使いください。目に入った時は水でよく洗ってください。 ・皮膚等に異常が出た場合は、使用を中止し、獣医師にご相談ください。 ・乳幼児、動物のふれない所においてください。 ・天然成分で作られているため品質 に問題はございませんが開封後は6ヶ月以内にご使用ください ご使用上の注意 ・お肌、皮膚に異常が現れた場合は使用を中止してください。 ・本品が目に入らないように中止し、もし入った場合は、すぐに水でよく洗い流してください。 ・異常が見られた場合は使用を中止し獣医師へご相談ください。 保存方法 直射日光、高温多湿を避け、保管お願いいたします。 アカエゾマツ製品は酪農学園大学と開発をしたヘルシーアニマルズオリジナル商品です。
-
〈即日〉【ヘルシーアニマルズ】【犬・猫用】 大学との共同研究開発【歯周菌ケア】アカエゾマツ歯磨きジェル口腔ケア
¥1,320
ー科学×自然の力で、歯周病ケアに革命!ー \歯みがきが苦手な子にもやさしい!/ 天然のアカエゾマツ葉油で、健やかに口腔ケア — 歯周病ケアに特化・アカエゾマツ 歯みがきジェル — 【医薬部外品/大学との共同研究開発】 科学的根拠と天然の力を融合した本格口腔ケア。 愛犬・愛猫の歯と歯ぐきをしっかり守るために、獣医師の知見と大学の研究をもとに開発されました。信頼できる処方で、安心して毎日使えます。 犬猫の3歳以上の約80%が歯周病を抱えていると言われる今、 「歯みがきが苦手…」という子にもやさしい選択を。 ✔️ 北海道産アカエゾマツの天然葉油を配合 ✔️ 抗菌・抗真菌・抗MRSA作用で細菌をしっかりブロック ✔️ 歯みがきが難しい子でも、ジェルをなめるだけでOK ✔️ 香料・研磨剤・発泡剤不使用で安心安全(人用歯みがき基準) ✔️ 口臭予防・歯ぐきの健康・歯周病対策に最適 ✔️ 香りやさしく、リラックスタイムにも◎ ✔️ 環境にやさしいパッケージレス仕様 北海道の大自然と科学の力が生んだ“本物の口腔ケア” 「アカエゾマツ歯みがきジェル」で、毎日のケアを習慣にしませんか? ペットの健やかな笑顔を、家族みんなで守ります。 製品特徴 アカエゾマツ蒸留水を使用した口腔ケア 歯磨きジェル。 研磨剤・発泡剤不使用 ケミカル要素不使用 ✔️歯みがきできない子の“救世主” ✔️歯磨きが苦手な子にはジェルを1日1回から2回お口に入れるだけ! ✔️天然×科学の、新しい歯みがき習慣 ✔️大学との共同研究開発 成分 アカエゾマツ葉水、DHA・EPA含有機精製魚油、抽出ビタミンE、ダイコン根発酵液他 内容量 50g ご使用方法 ✔️適量をブラシ等に取り歯と歯茎をよくマッサージしてください。 ✔️歯周ポケットに留まるように塗布してください。 ✔️歯磨きが苦手な子は1日に1、2回お口に中に入れてあげてください。 こんな子におすすめ ✔️ お口のニオイが気になる子に ✔️ 歯垢や歯石がつきやすい子に ✔️ 歯みがきが苦手で、ケアを諦めがちな子に ✔️ シニア期に入り、お口の健康が気になり始めた子に ✔️ 歯ぐきが赤くなりやすい・出血が気になる子に ✔️ 口元を触られるのが苦手な子に(ジェルをなめるだけでもOK!) ✔️ 歯周病をしっかり予防したいすべての飼い主さんに ご使用上の注意 ・犬・猫以外にはご使用しないでください。 ・ご使用中に異常が現れた場合はすぐに中止し、獣医師にご相談してください。 ・ご使用後は必ずキャップを閉めて保管し早めにご使用ください。 ・直射日光、高温になるところには置かないでください。 ・ペットや小さなお子様の手が届かないところに保管してください。
-
〈即日〉【ヘルシーアニマルズ】【皮膚ケア】アカエゾマツプロテクトオイル【犬・猫用】
¥4,400
アカエゾマツプロテクトオイルは、愛犬・愛猫のお肌トラブルに特化したスキンケアアイテムです。アトピー性皮膚炎や膿皮症など、お肌トラブルに悩むワンちゃんやネコちゃんに安心してお使いいただけます。アカエゾマツの樹木から抽出された天然成分が、お肌のバリア機能を強化し、荒れた肌をやさしく保護します。毎日のスキンケアに取り入れるだけで、愛犬、愛猫のお肌を健やかに保ちましょう。 製品特徴 アカエゾマツ葉油を使用した皮膚ケア・オイル 皮膚のタダレ アトピー皮膚炎 膿皮症など皮膚にお悩みの子におすすめ ※アカエゾマツシリーズのシャンプー、コンディショナー、スキンプロテクトスプレー等と一緒にご使用をおすすめします。 成分 スクワランオイル、アカエゾマツ葉油 内容量 50g ご使用方法 ・適量を手に取りすり込んでください。(約1円玉の半分ぐらい) ※舐めても大丈夫ですができる限りなめらないように飼い主さんが見ていてくださいね。 こんな子におすすめ ・アトピー皮膚炎 ・膿皮症 ・皮膚のタダレがすごい ・皮膚の赤みが気になる ご使用上の注意 ・犬・猫以外にはご使用しないでください。 ・ご使用中に異常が現れた場合はすぐに中止し、獣医師にご相談してください。 ・ご使用後は必ずキャップを閉めて保管し早めにご使用ください。 ・直射日光、高温になるところには置かないでください。 ・ペットや小さなお子様の手が届かないところに保管してください。 ・猫ちゃんにご使用の場合は少量を使用し確認してからご利用ください。
-
〈即日〉【ヘルシーアニマルズ】大学との共同研究開発【皮膚ケア】アカエゾマツプロテクトクリーム【犬・猫用】
¥3,850
\肌トラブルに悩む子に、天然のやさしさを/ — 皮膚トラブル・アトピー・膿皮症ケアに特化 — アカエゾマツ プロテクトクリーム 【医薬部外品/大学共同研究開発】 敏感なお肌にも使える、植物の力を生かしたスキンケア。 アトピー性皮膚炎や膿皮症など、繰り返す肌トラブルに悩む愛犬・愛猫のために、 北海道産アカエゾマツの天然成分がバリア機能をサポート。 肌を保湿しながら、外部刺激からやさしく守ります。 ✔️ アカエゾマツの天然精油を配合(抗菌・抗炎症・抗真菌) ✔️ 肌のバリア機能を整え、荒れた肌を保護 ✔️ アトピー・膿皮症・かゆみ・乾燥トラブルに ✔️ 獣医師監修&大学との共同研究で開発 ✔️ 合成香料・着色料・パラベン不使用、低刺激処方 ✔️ 毎日のスキンケアに取り入れるだけの簡単ケア 自然の恵みで、ペットの肌をもっと健やかに。 繰り返すトラブルに悩まないために、今こそ“守る”ケアを始めませんか? 製品特徴 アカエゾマツ葉油を使用した皮膚ケア・クリーム ✔️ 皮膚トラブルに悩む子の“救世主” 薬を飲んでもすぐに再発してしまう…そんな繰り返す肌トラブルに悩む子にこそ使ってほしい、やさしく頼れるスキンケア。 ✔️ 天然×科学の、新しい皮膚ケア 北海道産・天然アカエゾマツ葉油を使用。自然の力に、大学との共同研究に基づいた科学的アプローチをプラス。敏感なお肌をやさしく守ります。 ✔️ 信頼の共同研究開発 獣医師と大学研究機関の連携によって実現した、医療発想のケアクリーム。愛犬・愛猫の肌を本気で考えた処方です。 ✔️ シリーズ使いでさらに実感 同シリーズの「アカエゾマツシャンプー」「コンディショナー」「スキンプロテクトスプレー」とあわせて使うことで、相乗効果が期待できます。日々のケアに自然な一体感を。 ✔️ 安心のフリー処方 合成香料・着色料・パラベン不使用。デリケートな肌にも毎日使える低刺激設計。 成分 ワセリン・アカエゾマツ葉油 内容量 30g ご使用方法 ・適量を手に取りすり込んでください。 ✔️舐めても大丈夫ですができる限りなめらないように飼い主さんが見ていてくださいね。 こんな子におすすめ ✔️ 皮膚の赤み・かさつき・乾燥が気になる子に ✔️ アトピー性皮膚炎で、かゆみや炎症がつらそうな子に ✔️ 膿皮症を繰り返しやすく、肌の状態が不安定な子に ✔️ 皮膚がただれてジュクジュクしてしまう子に ✔️ 季節の変わり目やアレルギーで肌トラブルが起きやすい子に ✔️ ステロイド以外のケアを取り入れたいと考えている飼い主さんに ✔️ デリケートな肌をやさしく守りたいすべての子に ご使用上の注意 ・犬・猫以外にはご使用しないでください。 ・ご使用中に異常が現れた場合はすぐに中止し、獣医師にご相談してください。 ・ご使用後は必ずキャップを閉めて保管し早めにご使用ください。 ・直射日光、高温になるところには置かないでください。 ・ペットや小さなお子様の手が届かないところに保管してください。 ・猫ちゃんにご使用の場合は少量を使用し確認してからご利用ください。
-
〈即日〉【ヘルシーアニマルズ】皮膚ケア オーガニック アカエゾマツドッグシャンプー(液体タイプ)(アカエゾマツ配合)【犬・猫用】
¥4,400
アカエゾマツシャンプー 【皮膚が弱い子・ふけ・かゆみ・マラセチアなど】 皮膚トラブルが気になる愛犬・愛猫におすすめ! ✔️自然派オーガニックスキンケア 「アカエゾマツシャンプー」は、愛犬・愛猫の皮膚トラブルをやさしくケアする自然派(オーガニック)のスキンケアシャンプーです。 アカエゾマツの持つ自然の力で、炎症やマラセチア菌・細菌などをケアし、皮膚を守り健やかな状態へ導きます。 ✅特徴 ・皮膚にやさしい処方で、敏感な子にも安心 ・洗い上がりはすっきり、臭いも軽減 ・使用後は「毛玉になりにくい」とのお声もいただいています ✅ アカエゾマツ精油について 北海道細菌学会にて 多種類の菌に対する抗菌性 が発表 獣医師学会にて、皮膚炎の予防・改善、抗菌・抗真菌・防虫作用 が報告 爽やかな香りで 消臭・リラックス効果 も高く、ヒーリングシャンプーとしてもおすすめ アカエゾマツは北海道東部の針葉樹林に多く生息し、アイヌの人々から「女神の木」と呼ばれ大切にされてきました。その精油には、皮膚の炎症改善、抗菌、リラックス作用など、多くの効果が報告されています。 ✅ 期待できること 抗菌作用で細菌汚染や感染を予防 快い香りが副交感神経を優位にし、ストレスホルモンを低下 → ストレス予防 抗真菌作用(マラセチア・カンジダなど)で真菌感染を予防 アトピー・皮膚炎の予防・改善(症例報告あり) 抗MRSA作用で耐性菌の感染を予防 「皮膚が弱い子」「かゆみやふけが気になる子」に、やさしく寄り添うオーガニックシャンプーです。 愛犬・愛猫の皮膚、被毛の健康のために是非アカエゾマツシャンプーをおすすめします。 成分 白樺樹液、水、ヤシ脂肪酸K、グリセリン、EDTA-4Na、ココイルメチルタウリンNa、水、PCA-Na、ベンチレン グリコール、グリセリン、水、レプ リン酸Na、アニス酸Na、赤エゾマツ精油 内容量 300ml 生産国 日本 使用方法 ・被毛の長さや汚れ、愛犬、愛猫の体の大きさに合 わせて使用料を調節してご使用ください。1週間にl~2回程度を目安にご使用ください。 ・目、口、耳などに入らないように お使いください。目に入った時は水でよく洗ってください。 ・皮膚等に異常が出た場合は、使用を中止し、獣医師にご相談ください。 ・乳幼児、動物のふれない所においてください。 ・天然成分で作られているため品質 に問題はございませんが開封後は6ヶ月以内にご使用ください ・シャンプー後、姉妹商品のバスポン(炭酸入浴剤)のご使用をおすすめします。 ご使用上の注意 ・お肌、皮膚に異常が現れた場合は使用を中止してください。 ・本品が目に入らないように中止し、もし入った場合は、すぐに水でよく洗い流してください。 ・異常が見られた場合は使用を中止し獣医師へご相談ください。 保存方法 直射日光、高温多湿を避け、保管お願いいたします。 アカエゾマツ製品は酪農学園大学と開発をしたヘルシーアニマルズオリジナル商品です。
-
〈即日〉【ヘルシーアニマルズ】皮膚ケア オーガニック アカエゾマツ コンディショナー【犬・猫用】
¥2,530
天然素材のスキンケア【アカエゾマツ・コンディショナー】 オーガニック素材を使用した、皮膚ケア【オーガニック】アカエゾマツコンディショナー【犬・猫用】が登場しました。 【皮膚、ふけ、かゆみ、マラセチア等】気になる子におすすめ 犬・猫の皮膚の炎症、マラセチア菌、細菌の抗菌にアカエゾマツコンディショナー ペットの皮膚、毛にストレスを与えないコンディショナーです。 あなたの大切な家族のために、オーガニックでナチュラルなケアを提供します。 まるでスパトリートメントを受けているかのようなリラックス感を、ぜひ体験してみてくださいね。 是非 アカエゾマツ泡シャンプーと一緒にご使用おすすめです。 ※トリマーさんの声 いつもよりサラサラに。 いつもより毛玉になりにくいなどとの声をいただいております。 アカエアゾマツ精油について 【北海道細菌学会にて多種類の菌種に抗菌性があると獣医師学会にて発表】 赤エゾマツは、皮膚に対して炎症の予防や改善のほか、細菌やカビの感染、防虫によるウイルス感染を防ぐ症例が発表されております。。さらにアカエゾマツ精油の爽やかな香りで、消臭やリラックス効果の高い、ヒーリングコンディショナーです。 アカエゾマツは北海道東部の針葉樹林に多く、 アイヌの人々に「女神の木」と呼ばれています。 香りがとても良く、抽出した精油には 「皮膚の炎症改善、抗菌、リラックス作用」など数多くの効果症例が獣医師学会にて発表されております。 ◎抗菌作用で細菌汚染や感染予防。 ◎快い香りによって副交感神経を優位にし、ストレスホルモンを低下させ、ストレス予防。 ◎抗真菌(抗マラセチア、抗カンジタ等)を活性化し、真菌(カビ)感染を予防。 ◎アトピー、皮膚炎予防(改善された症例が獣医師学会で発表) ◎抗MRSAによって耐性菌の感染を予防。 成分 白樺樹液(北海道)、ベヘントリモニウムメトサルフィート、セタノール、BG、ホホバ種子油、米ぬか油、ベヘントリモニウム、クロリドセテアリルアルコール、PCA-Na、ベンチレングリコール、グリセリン、水、レブリン酸Na、アニス酸Na、アカエゾマツ油 内容量 130ml 生産国 日本 使用方法 シャンプー後にご使用ください。 愛犬の毛の長さ、大きさに合わせて使用量を調整してください。 全体にしっつかりと馴染ませてからすすいでください。 ご使用上の注意 ・お肌、皮膚に異常が現れた場合は使用を中止してください。 ・本品が目に入らないように中止し、もし入った場合は、すぐに水でよく洗い流してください。 ・異常が見られた場合は使用を中止し獣医師へご相談ください。 保存方法 直射日光、高温を避け、保管お願いいたします。 アカエゾマツ製品は酪農学園大学と開発をしたヘルシーアニマルズオリジナル商品です。
-
〈即日〉【ヘルシーアニマルズ】オーガニック アカエゾマツ石鹸 90g【犬・猫・人・赤ちゃん】
¥1,980
【オーガニック】アカエゾマツ石鹸 90g 【犬・猫・人・赤ちゃん】 自然の力を感じられるアカエゾマツ石鹸! 酪農学園大学と共同で研究開発した、安心安全なオーガニック石鹸です。大切なペットや赤ちゃん、人にも優しい成分を使用しました。 ■ アカエゾマツの魅力! アカエゾマツは、抗菌作用や保湿効果に優れた成分を豊富に含んでおり、肌の健康をサポートします。自然由来の成分で作られたこの石鹸は、敏感肌の方にも適しています。また、しっかりとした泡立ちと心地よい香りで、使用時のリラックス効果も抜群です! 犬や猫にも、安心して使えるので、ペットとのスキンシップに役立てていただけます。赤ちゃんのお肌にも優しいため、家族全員で使えるのが嬉しいポイントです。 【北海道細菌学会にて多種類の菌種に抗菌性があると発表】 アカエゾマツ精油は、ペットの皮膚に対して炎症の予防や改善された症例や細菌やカビの感染、防虫によるウイルス感染の症例、リラックス効果も発表されており アカエゾマツ精油の爽やかな香りはリラックス効果の高いヒーリングとしてもおすすめ。 【アカエゾマツとは】 アカエゾマツは北海道東部の針葉樹林で、アイヌの人々に「女神の木」と呼ばれています。 香りがとても良く、抽出した精油には 「皮膚の炎症改善、抗菌、リラックス作用」など数多くの効果が認められています。 ◎抗菌作用で細菌汚染や感染を予防。 ◎快い香りによって副交感神経を優位にし、ストレスホルモンを低下させ、ストレスを軽減。 ◎抗真菌(抗マラセチア、抗カンジタ等)を活性化し、真菌(カビ)感染予防。 ◎アトピー、皮膚炎予防など ◎抗MRSAによって耐性菌の感染を予防。 ◎蚊・ハチの防虫 アカエゾマツの力で、ペットの健やかな肌を守るために毎日のお手入れに是非ご利用をおすすめいたします。 製品特徴 皮膚に優しい石けん アカエゾマツは、【抗菌】【除菌】【消臭】【アトピー皮膚炎】【マラセチア菌】【ニキビのアクネ菌】に良いと学会で発表されてます。 ・皮膚の弱い子、、臭いが気になる子、マラセチア菌、アトピーが気になる子におすすめです。 ・オリーブオイル配合で保湿も!! ・人のニキビの原因となるアクネ菌にも良いと言われてます。 ※継続してのご利用をおすすめいたします。 ※アカエゾマツシリーズのスキンプロテクトスプレーや入浴剤「バスポン」と一緒にご利用頂くのをおすすめしてます。 成分 水、オリーブ油、ヤシ油、パーム油、マカデミアン種子油、シア脂、水酸化ナトリウム、セサミ油、赤エゾマツ精油 内容量 90g *衛生用品の特性上、到着後、初期不良以外での返品・交換は受けておりません。予めご了承をお願い致します。 *ご利用のモニター環境により、色合いが異なって見える場合がございます。 使用方法 ・ご使用後はよく水気を取り、乾燥した状態で保管してください。 ・使用後、かゆみ等異常が現れた場合は使用を中止し獣医師にご相談ください。 ・指定する目的以外でのご使用はおやめください。 ・品質に問題はありませんが、1年以内にご使用ください。 ・食べ物ではありません。
-
〈即日〉【ヘルシーアニマルズ】除菌・抗菌スキンプロテクトスプレー 120mℓ(マラセチア菌、アトピー皮膚炎等の予防、改善)
¥4,400
【\皮膚の炎症・菌トラブルを予防しながら、香りで癒す/ 天然アカエゾマツ精油配合スキンプロテクトスプレー — マラセチア・細菌・かゆみ対策に — 【北海道産アカエゾマツ×大学共同研究】 皮膚のベタつき・赤み・マラセチアなどの菌トラブル… 「薬を使っても繰り返す」「刺激が心配」そんな時におすすめしたい、 天然成分100%で作られたやさしいスプレータイプの皮膚ケアです。 北海道細菌学会にて、アカエゾマツ精油の抗菌性が多種の菌に有効であると発表されており、 細菌・真菌(マラセチア・カンジダなど)の繁殖を防ぎながら、皮膚の炎症をやさしく予防・改善します。 さらに森林を思わせる清々しい香りは、副交感神経を優位にし、ペットのストレス軽減やリラックス効果も◎。 毎日のブラッシング前にシュッとひと吹きで、毛玉・静電気防止にも役立ちます。 ✔️ 天然アカエゾマツ精油配合(抗菌・抗真菌・抗MRSA・防虫) ✔️ 炎症・皮膚トラブルを予防&改善 ✔️ 爽やかな香りで心をほぐすヒーリングケア ✔️ 毎日のブラッシングに使いやすいスプレータイプ ✔️ 合成香料・アルコール・着色料不使用 愛犬・愛猫の肌と心に、自然の力を。 繰り返す皮膚トラブルに悩まない未来のために、 アカエゾマツの恵みを毎日のケアに取り入れてみませんか? 製品特徴 ✔️ 皮膚トラブルに悩む子のための“守る”スプレー 赤み・ベタつき・マラセチアなどの皮膚トラブルを、天然成分でやさしくケア。毎日使える処方で、お薬に頼りすぎたくない方にもおすすめです。 ✔️ 天然×科学のスキンケア 北海道産アカエゾマツ精油の抗菌・抗炎症成分を、大学との共同研究で配合バランスにもこだわりました。菌・カビ・炎症から皮膚を守ります。 ✔️ 皮膚と心をケアする1本 ただのスキンケアじゃない。アカエゾマツの清々しい香りにはリラックス効果があり、ストレスの多い子にも◎。副交感神経を優位にして、心も穏やかに。 ✔️ 毎日のブラッシングにも最適 毛玉防止、静電気対策にも使えるから、ブラッシング前にシュッとひと吹きでトータルケア。皮膚と被毛、両方をやさしく守ります。 ✔️ 低刺激&安心処方 香料・アルコール・パラベン・合成着色料不使用。敏感肌の子や子猫・シニアにも安心してお使いいただけます。 成分 水、プロパンジオール、グリセリン、ラフィノース、トウキ根エキス、ハトムギ種子エキス、ローズマリー葉エキス、アカエゾマツ精油、クエン酸 Na、クエン酸、ラウリン酸ポリグリセリル-10、PEG-60水添ヒマシ油、BG、カワラヨモギエキス、チョウジエキス、カプセル酸グリセリル 内容量 120ml 生産国 日本 こんな子におすすめ ✔️ アトピー性皮膚炎で、かゆみや赤みがつらそうな子に ✔️ 膿皮症を繰り返してしまい、肌のコンディションが安定しない子に ✔️ 皮膚がジュクジュクしていたり、ただれている部位がある子に ✔️ 乾燥やカサカサ、赤みなどの慢性的な皮膚トラブルに悩んでいる子に ✔️ 季節の変わり目やアレルギーで肌が敏感になる子に ✔️ ステロイド以外でやさしくケアしたいと考える飼い主さんに ✔️ お肌がデリケートで、刺激の少ないケアを探している子に ✔️ 毎日のブラッシングついでに、簡単に皮膚ケアを取り入れたい方に ご使用方法 ・使用前に軽く振ってください。 ・皮膚の炎症の気になるところに直接スプレーするか、適量を手に取り炎症部分へなじませてくださ い。 ・耳、手足が赤いなど気になるところへ直接スプレーして手で馴染ませてください。 ・目の涙やけが気になるときには、コットンなどにスプレーをつけ目の中に入らないように気になる ところへ染み込ませてください。 ・ブラッシング時にスプレーをしてからブラッシングをおすすめします。 ・毛玉が気になるところにスプレーして静かに毛玉をほどいてください。 ・ペットの外出時、数回体全体にスプレーし細菌やカビ感染予防と防虫。(蚊・ハチなど) ・アカエゾマツ精油には抗菌、消臭効果があると検証されており気になる臭いの箇所へスプレーして ください。 ・アカエゾマツ精油にはリラックス効果があると検証されており、睡眠前の枕、ペットベット等へス プレーすると森の香りに包まれリラックスに。 ・定期的にご使用になることをおすすめします。 ご使用上の注意 ・お肌、皮膚に異常が現れた場合は使用を中止してください。 ・本品が目に入らないように中止し、もし入った場合は、すぐに水でよく洗い流してください。 ・スプレーの音などが苦手な犬もおりますので、その場合は飼い主さんの手にとり愛犬に使用してく ださい。 舐めても大丈夫です 保存方法 直射日光、高温多湿を避け、保管お願いいたします。 アカエゾマツ製品は酪農学園大学と共同開発したヘルシーアニマルズオリジナル商品です
-
〈即日〉【ヘルシーアニマルズ】除菌・抗菌スキンプロテクトスプレー 50mℓ 除菌、消臭(マラセチア菌、アトピー皮膚炎、真菌等の予防、改善)
¥2,200
\皮膚の炎症・菌トラブルを予防しながら、香りで癒す/ 天然アカエゾマツ精油配合スキンプロテクトスプレー — マラセチア・細菌・かゆみ対策に — 【北海道産アカエゾマツ×大学共同研究】 皮膚のベタつき・赤み・マラセチアなどの菌トラブル… 「薬を使っても繰り返す」「刺激が心配」そんな時におすすめしたい、 天然成分100%で作られたやさしいスプレータイプの皮膚ケアです。 北海道細菌学会にて、アカエゾマツ精油の抗菌性が多種の菌に有効であると発表されており、 細菌・真菌(マラセチア・カンジダなど)の繁殖を防ぎながら、皮膚の炎症をやさしく予防・改善します。 さらに森林を思わせる清々しい香りは、副交感神経を優位にし、ペットのストレス軽減やリラックス効果も◎。 毎日のブラッシング前にシュッとひと吹きで、毛玉・静電気防止にも役立ちます。 ✔️ 天然アカエゾマツ精油配合(抗菌・抗真菌・抗MRSA・防虫) ✔️ 炎症・皮膚トラブルを予防&改善 ✔️ 爽やかな香りで心をほぐすヒーリングケア ✔️ 毎日のブラッシングに使いやすいスプレータイプ ✔️ 合成香料・アルコール・着色料不使用 愛犬・愛猫の肌と心に、自然の力を。 繰り返す皮膚トラブルに悩まない未来のために、 アカエゾマツの恵みを毎日のケアに取り入れてみませんか? 製品特徴 ✔️ 皮膚トラブルに悩む子のための“守る”スプレー 赤み・ベタつき・マラセチアなどの皮膚トラブルを、天然成分でやさしくケア。毎日使える処方で、お薬に頼りすぎたくない方にもおすすめです。 ✔️ 天然×科学のスキンケア 北海道産アカエゾマツ精油の抗菌・抗炎症成分を、大学との共同研究で配合バランスにもこだわりました。菌・カビ・炎症から皮膚を守ります。 ✔️ 皮膚と心をケアする1本 ただのスキンケアじゃない。アカエゾマツの清々しい香りにはリラックス効果があり、ストレスの多い子にも◎。副交感神経を優位にして、心も穏やかに。 ✔️ 毎日のブラッシングにも最適 毛玉防止、静電気対策にも使えるから、ブラッシング前にシュッとひと吹きでトータルケア。皮膚と被毛、両方をやさしく守ります。 ✔️ 低刺激&安心処方 香料・アルコール・パラベン・合成着色料不使用。敏感肌の子や子猫・シニアにも安心してお使いいただけます。 成分 水、プロパンジオール、グリセリン、ラフィノース、トウキ根エキス、ハトムギ種子エキス、ローズマリー葉エキス、アカエゾマツ精油、クエン酸 Na、クエン酸、ラウリン酸ポリグリセリル-10、PEG-60水添ヒマシ油、BG、カワラヨモギエキス、チョウジエキス、カプセル酸グリセリル 内容量 50ml 生産国 日本 こんな子におすすめ ✔️ アトピー性皮膚炎で、かゆみや赤みがつらそうな子に ✔️ 膿皮症を繰り返してしまい、肌のコンディションが安定しない子に ✔️ 皮膚がジュクジュクしていたり、ただれている部位がある子に ✔️ 乾燥やカサカサ、赤みなどの慢性的な皮膚トラブルに悩んでいる子に ✔️ 季節の変わり目やアレルギーで肌が敏感になる子に ✔️ ステロイド以外でやさしくケアしたいと考える飼い主さんに ✔️ お肌がデリケートで、刺激の少ないケアを探している子に ✔️ 毎日のブラッシングついでに、簡単に皮膚ケアを取り入れたい方に ご使用方法 ・使用前に軽く振ってください。 ・皮膚の炎症の気になるところに直接スプレーするか、適量を手に取り炎症部分へなじませてくださ い。 ・耳、手足が赤いなど気になるところへ直接スプレーして手で馴染ませてください。 ・目の涙やけが気になるときには、コットンなどにスプレーをつけ目の中に入らないように気になる ところへ染み込ませてください。 ・ブラッシング時にスプレーをしてからブラッシングをおすすめします。 ・毛玉が気になるところにスプレーして静かに毛玉をほどいてください。 ・ペットの外出時、数回体全体にスプレーし細菌やカビ感染予防と防虫。(蚊・ハチなど) ・アカエゾマツ精油には抗菌、消臭効果があると検証されており気になる臭いの箇所へスプレーして ください。 ・アカエゾマツ精油にはリラックス効果があると検証されており、睡眠前の枕、ペットベット等へス プレーすると森の香りに包まれリラックスに。 ・定期的にご使用になることをおすすめします。 ご使用上の注意 ・お肌、皮膚に異常が現れた場合は使用を中止してください。 ・本品が目に入らないように中止し、もし入った場合は、すぐに水でよく洗い流してください。 ・スプレーの音などが苦手な犬もおりますので、その場合は飼い主さんの手にとり愛犬に使用してく ださい。 舐めても大丈夫です 保存方法 直射日光、高温多湿を避け、保管お願いいたします。 アカエゾマツ製品は酪農学園大学共同開発をしたヘルシーアニマルズオリジナル商品です。
-
〈即日〉【ヘルシーアニマルズ】除菌・抗菌スキンプロテクトスプレー 120mℓ(マラセチア菌、アトピー皮膚炎等の予防、改善)
¥4,400
【北海道細菌学会にて多種類の菌種に抗菌性があると発表】 人やペットの皮膚に対して炎症の予防や改善のほか、細菌やカビの感染、防虫によるウイルス感染も防ぎます。さらにアカエゾマツ精油の爽やかな香りで、消臭やリラックス効果の高い、ヒーリングスプレーです。 アカエゾマツは北海道東部の針葉樹林に多く、 アイヌの人々に「女神の木」と呼ばれています。 香りがとても良く、抽出した精油には 「皮膚の炎症改善、抗菌、リラックス作用」など数多くの効果が認められています。 ◎抗菌作用で細菌汚染や感染を予防します。 ◎快い香りによって副交感神経を優位にし、ストレスホルモンを低下させ、ストレスを改善します。 ◎抗真菌(抗マラセチア、抗カンジタ等)を活性化し、真菌(カビ)感染を予防します。 ◎アトピー、皮膚炎予防、改善 ◎抗MRSAによって耐性菌の感染を予防します。 ◎蚊・ハチの防虫 原材料:水、プロパンジオール、グリセリン、ラフィノース、トウキ根エキス、ハトムギ種子エキス、ローズマリー葉エキス、アカエゾマツ精油、クエン酸 Na、クエン酸、ラウリン酸ポリグリセリル-10、PEG-60水添ヒマシ油、BG、カワラヨモギエキス、チョウジエキス、カプセル酸グリセリル 内容量120ml 生産国:日本 使用方法 ・使用前に軽く振ってください。 ・皮膚の炎症の気になるところに直接スプレーするか、適量を手に取り炎症部分へなじませてください。 ・人、ペットの外出時、数回体全体にスプレーし細菌やカビ感染予防と防虫。(蚊・ハチなど) ・気になる臭いの箇所へスプレーし消臭。 ・睡眠前の枕、ペットベット等へスプレーすると森の香りに包まれリラックス効果があります。 ・ソファー、ベット、玄関、トイレなど菌、臭いが気になる箇所へスプレー。 ・定期的にご使用になることをおすすめします。 ご使用上の注意 ・お肌、皮膚に異常が現れた場合は使用を中止してください。 ・本品が目に入らないように中止し、もし入った場合は、すぐに水でよく洗い流してください。 保存方法 直射日光、高温多湿を避け、保管お願いいたします。
